
手仕事が活きる工芸品や革製品のように
大工がつくる家は美しい
皆さんは、身に付けるものや長く使うものはどういった価値観で物選びをしていますか?オリジナリティがあって、手仕事で作られる温かみがあるもの、手仕事だから表現できるデザイン、手仕事のあるものを選ぶことが多い方にはぜひ参加してほしいイベントをご用意しました。それがAGING WELLのおとな工務店です。
FUN HOUSE 01. 大工の技術を知る
家づくりにこだわるなら作りを見るべき
家づくりでその多くの工事を担当することになるのが、大工という職方です。大工さんの腕が良ければ、見た目の綺麗さも、精度や強度も大きく変わってきます。けれど家づくりをする中で、工務店は選べても大工を選べるという会社はそう多くはありません。まず、どんな大工に家づくりをしてほしいかや、大工さんの良し悪しはどういったところにあるのかをぜひ体験してみてください。

大工技術を体験する
大工は、たくさんの道具の使い方や木の特性を知っています。大工が使う道具にどんな意味があるのか、なぜそれが家づくりに必要なのかや、家を支える木を使った技術を知ることはものづくりが好きな人なら楽しいはずです。大工の技術や経験を体験体感できる内容のイベントを毎月のようにご用意していますので、ぜひご参加ください。

FUN HOUSE 02. 自分で作ってみる
大工の工場でDIY体験
私たちAGING WELLの倉庫兼加工場を使って家づくりでも活用できるDIYワークショップを開催しています。おとな工務店で一番ワクワクできるのがこのワークショップ。子どもと一緒に体験してもいいですが、大人が童心に帰ってものづくりを楽しむというのもいいかもしれませんね。レクチャーは実際にお客様の家づくりをする大工スタッフや建築士が担当します。自分でも家づくりに参加したいという方はこのイベントにぜひご参加ください。

FUN HOUSE 03. おとな工務店のオリジナルキッチン相談会
AGING KITCHENの作り方をレクチャー
私たちAGING WELLのブランドの代名詞でもあるオリジナルキッチン。そのキッチンをどのようにして作っていくのかを体験いただける内容もご用意しております。どんな形ができるのか、素材はどういったものが使えるのか、メンテナンスの方法など、気になるポイントを建築士が解説します。オリジナルキッチンを家づくりに取り入れたい方は、下記お申し込みフォームよりお問い合わせいただき、ぜひご参加ください。

AGING WELLのおとな工務店
オリジナルキッチン相談会へのご参加
ものづくりが好きで、伝統技術やデザイン性の高い手仕事のある製品が好きという方は、ぜひこのイベントにご参加ください。野澤工務店がどういった場所なのか、どういった想いで手仕事を大切にしているのかをぜひご覧ください。

興味に合わせて、家づくりについて楽しみながら学んでいく

家づくりの知識をしっかりとつけたい方へ AGING WELLの家づくり勉強会
こんな方にオススメ
- 家づくりを何から始めたらいいかわからない
- 予算をどのように決めていいかわからない
- 高気密高断熱住宅について知りたい
- 地震に強い家を建てたい

イメージをうまく伝えられないという方へ HOUSE & LIFE POPUP CAMP
こんな方にオススメ
- 暮らしの理想はあるけど実現できるかわからない
- イメージはあるけれど伝えられずわかってもらえない
- もっと家づくりのアイデアを膨らませたい
- 建築士に相談を気軽にしてみたい

作り手のこだわりを知りたい方へ AGING WELLのおとな工務店
こんな方にオススメ
- クラフト物が好きで作り手のストーリーを知りたい
- せっかくの家づくりだから家づくりに参加したい
- こだわりに一品物が好き
- 大工がどんな人なのか気になるので話を聞いてみたい