スタッフ紹介
STAFF PROFILE

AGING WELLを建てる私たち野澤工務店は、3世代にわたる大工工務店です。皆様の家づくりをサポートするスタッフは、誰もが棟梁であり、かつ若手スタッフと熟練技能者とがいるため、暮らしを考えた家づくりと、安心できる家づくりを両立させることができます。
感性豊かな建築士兼大工がお客様の家をプランニング
AGING WELLを建てる私たち野澤工務店は、3世代にわたる大工工務店です。皆様の家づくりをサポートするスタッフは、誰もが棟梁であり、かつ若手スタッフと熟練技能者とがいるため、暮らしを考えた家づくりと、安心できる家づくりを両立させることができます。


設計力と技術を兼ね備えた若手スタッフのご紹介

Banri Nozawa
野澤 万里
専務取締役兼棟梁/設計営業担当
皆さん、初めまして。AGING WELLで設計・プランニングやお客様とのお打ち合わせを担当する野澤万里です。暮らしをとことん楽しめる家を一緒につくることを大切にしながら、お客様の不安や疑問に寄り添って、一緒に家づくりを楽しめたらと思います。

Seiha Nozawa
野澤 星羽
常務取締役兼棟梁/設計営業担当
AGING WELLで設計・プランニングや、棟梁として実際に家づくりをする担当の野澤星羽です。家は家族を守るものです。長く住まうことを考えて、安心できる家を建てること、健康的な住まいになること、そして何よりも家づくりを楽しめることを大切に家づくりに携わっています。

Kyotaro Shimizu
清水 恭太郎
大工担当
大工修行中の清水と申します。先輩方の技術を日々勉強しながら、お客様の家づくりや、点検など家づくりを担当しています。お施主様の理想のデザインを形にすることや、安全で快適に長く住まえる家づくりのために、私ができる1つ1つの作業を丁寧にこなすことでその実現に貢献していきたいです。
どんな人に家づくりをしてもらえるのか?それはとても大切なことです。私たちAGING WELLでは、若い感性と技術のあるスタッフだけでなく、長年この地域での家づくりを支えてきた熟練技能を持つ40〜50代の大工も社員大工として家づくりに従事しています。若い感性でお客様の暮らしを考えた家を、熟練の技術や経験で形にする。そして、家は建ててからが本当のお付き合いです。建てた後のアフターサポートも実際に家づくりに関わった経験豊富な大工が担当いたします。
技術と経験で家づくりを支えるスタッフのご紹介

Yasunori Nozawa
野澤 泰則
二代目/代表取締役兼棟梁
野澤工務店の代表を務める野澤泰則です。これまで、大工として熊取周辺の家づくりを何百棟と施工してきました。その経験を活かして、若手の育成やより良い家づくりになるご提案をこれからも続けていきたいと考えています。

Yoshinobu Nozawa
野澤 義信
棟梁/メンテナンス・育成担当
野澤工務店でリフォームやリノベーション、注文住宅のアフターメンテナンスを担当しています野澤義信です。兄である代表と共に長年大工として地域の家づくりを支えてきた自負があります。家づくりのことでわからないことはなんでも気軽にご相談ください。
そして、私たち野澤工務店は長く住まえる家づくりをスタンダードにしているからこそ、何十年先でも皆様の家を守ることを考え、若手大工の育成を行っております。それぞれ大工としてこだわりを持って、家づくりに携わっています。家づくりは何を建てるかも大切ですが、どんな人と一緒になって楽しく家づくりできるかも大切なことです。ぜひ私たちがどんな想いで家づくりをしているかぜひ一度遊びに来る気持ちで見にきてみてください。
興味に合わせて、家づくりについて楽しみながら学んでいく

家づくりの知識をしっかりとつけたい方へ AGING WELLの家づくり勉強会
こんな方にオススメ
- 家づくりを何から始めたらいいかわからない
- 予算をどのように決めていいかわからない
- 高気密高断熱住宅について知りたい
- 地震に強い家を建てたい

イメージをうまく伝えられないという方へ HOUSE & LIFE POPUP CAMP
こんな方にオススメ
- 暮らしの理想はあるけど実現できるかわからない
- イメージはあるけれど伝えられずわかってもらえない
- もっと家づくりのアイデアを膨らませたい
- 建築士に相談を気軽にしてみたい

作り手のこだわりを知りたい方へ AGING WELLのおとな工務店
こんな方にオススメ
- クラフト物が好きで作り手のストーリーを知りたい
- せっかくの家づくりだから家づくりに参加したい
- こだわりに一品物が好き
- 大工がどんな人なのか気になるので話を聞いてみたい